- Home
- 東京の縁結び恋愛パワースポット!
東京の縁結び恋愛パワースポット!
- 2015/2/6
- 占い・スピリチュアル, 恋愛パワースポット
- 東京の縁結び恋愛パワースポット! はコメントを受け付けていません

恋愛成就、縁結びの運気を上げたい!!!
そんなあなたはパワースポットでご自身の【気】を充実させてみるのも良いかも!?
本日は東京のど真ん中、中心部に位置する伊勢神宮にゆかりのある神社【東京大神宮】をご紹介しましょう。
伊勢神宮を東京に勧請した神社として有名で、日本の神様の総本山ともいえる伊勢神宮にお参りすることにもなる、凄い神社なのです。
しかもここは恋愛成就のパワースポットとしても有名。
太陽の女神「天照皇大神」、男女の結びつきを象徴とする「造化三神」、絶世の美女と祀られている「倭比賣命」が東京大神宮にはいらっしゃいます。
縁結びの神様として東京では1番有名な神社ではないでしょうか。
ここに来ると、彼氏ができる!結婚できる!ということで沢山の女性から評判を呼び、良縁を求めて全国から若い女性が訪れています。
また、大正天皇が日本初の神前結婚式を行った場所としても有名で、神前結婚式の発祥の地とも言われています。
東京大神宮の神様
【主祭神】
・天照皇大神
言わずと知れた伊勢神宮・内宮のご祭神様。天界の主宰神、皇室の祖神、日本民族の総氏神様です。
・豊受大神
伊勢神宮・外宮のご祭神様。転じて、農業・産業・衣食住の守護神で食物を守る神様です。
【配祀神】
・造化三神:高御産巣日神と神産巣日神が対となっている男女の結びの神様
天之御中主神 :最初に出現した宇宙の根源の神様とわれています
高御産巣日神 :創造を神格化した神様
神産巣日神 :同じく創造を神格化した神様
・倭比賣命
大和から諸国を経て伊勢に入り、伊勢神宮内宮を創祈された皇女の神様、絶世の美女として有名な神様
飯富稲荷神社
【ご祭神】
・稲荷大神 : 衣食住と商売繁盛の神、お稲荷様
・大地主大神 : 東京大神宮の土地の守護神(氏神様)
★東京大神宮での恋愛成就パワーを受ける為にすべきこと★
こちらの東京大神宮は、若い女性を中心にいつも混んでいます。
なるべく朝早い時間帯に行くのがオススメ。朝の早い時間は人が少ない上に、清々しい空気が漂い、神聖なパワーを受ける事がより出来るからです。どこの神社であっても朝早い時間帯が1番おすすめですね。
そして必ず本殿だけでなく飯富稲荷神社もお参りしてください。
最後にご神木(ごしんぼく)とせせらぎの池の側で眼をつむり、空気をめいいっぱい吸い込み、深呼吸をしてパワーを受け取ってください。
●お守り/鈴蘭守り
こちらの神社で1番有名で、かつ縁結びのご利益があるといわれるお守りです。
住所:東京都千代田区富士見2-4-1
有楽町線・南北線・東西線・大江戸線「飯田橋駅」から徒歩5分