
合コンでの出会いで彼氏ができた!
と人から聞くことは意外と少ないように思います。
合コンって頻度は多く開催されているけど、実際のところ合コンで出会って結婚した・・なんていうのも少ないように思いませんか?
どうして合コンで出会って付き合って・・・ゴールイン!というルートがそんなに多くないように感じるのでしょうか。
合コンして付き合い始める人は割とたくさんいるかもしれないけど、すぐに別れるパターンも多いように思います。
お互い素性を知らない者同士が、飲み会で出会い、意気投合。
盛り上がって連絡先を交換。
食事やデート。
というお決まりパターンまで行くのですが、結果上手くいかない。(ここまでそう簡単に行かないケースも多いですけど)
やはり、本質や性格など、時間が経過するごとに見えてくるものがお互いにあるからなのかもしれませんね。
そもそも合コンで知り合って連絡先を交換する・・というところまでは割とよくある話。
でも、その後に次のステップへ続いていかない・・・なんて人も多いと思います。
特に女性は一般的に待つ姿勢の人が多いので、なかなか草食系男子が多いこの世の中では、ラインやメールなどでのラリーが続かずに、関係性が発展も何もしないパターンが多のです。
合コンで気に入った人がいて、連絡先交換までしたとします。
相手からLINEやメールが来て、やりとりがスタートしますよね。
この時の男性心理は「この女性は僕のことどう思っているのかな?どうしてメールのやりとりをしているんだろう?」という状態。
メールのやりとりが続いても、残念ながらメール友達としては認識していますが、彼女候補としては???状態なのですね。
特に合コンや出会いの場に参加している男性にとって連絡先の交換は社交辞令でもあるので、ほかの女性たちともやりとりをしている可能性がありますから、他の女性と差をつける努力をしましょう。
そしてなるべく、2人で会いたくなるメール内容にすることが大事。
おススメの美味しいお店あれば教えてほしいです・・なように、普段の行動 +&得意な話題(よくいくお店) を教えてもらいましょう。
明らかにあなたに好意をもってますよ的な頻繁なメールなどはNGです。
やりとりは男性からの返事を返す程度にとどめ、極力自分からはメールをしない方が良いでしょう。
実際にデートになって、先走りすぎてメールでもうしてしまった会話しか話題に出来ない、なんか会って幻滅・・ということにならないように、デートの約束をとりつけたら、あまりLINEやメール、電話などでやりとりしないようにしましょう。
頻度を下げて期待感を持つように・・。
そして実際のデートでは、お互いの話をして相手の性質、性格をみるようにしましょう。
もちろん、あなたもカレから見定められている可能性が高いです。
ただ、安易に身体の関係性を持つのはNG。
カレがあなたに達成感を抱き、飽きられてしまうことになるからです。
結婚相手を見つけるんだ・・という姿勢でも特に問題はないでしょう。
あなたも慎重かつ冷静に判断できるようになるからです。
もちろん、遊びの恋愛と割り切っている場合は別ですけどね。
合コンで出会って連絡先を交換して、その後に恋人になるかならないかは、出会ってすぐのタイミングでは本人たちにさえも分からないもの。
でも、LINEやメールなどのツールを上手に使って、意中の男性に告白されるように誘導することは出来るのです。
上記のような感じで一度トライしてみてはいかがでしょうか?
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。