- Home
- 六白金星の恋愛&人間関係、全体についての運勢
六白金星の恋愛&人間関係、全体についての運勢
- 2016/3/2
- 占い・スピリチュアル, 恋愛運アップ
- コメントを書く

九星気学とは、もともとは易学から始まったと言われる占い。
推古天皇の602年に百済の僧侶観勒が持ち込んだ「遁甲方術」の書の中に九星学の表現があるのだそうです!
本日は六白金星に該当する方の恋愛運についてフォーカスしてみました。
◉六白金星:昭和6,15,24,33,42,51,60年生まれ&平成6,15,24年生まれの人
→吉方位は、南東
以前には、以上のように下記の記事で九星気学のご案内させていただきました。
この六白金星人について恋愛や人間関係についての鑑定結果はこちら↓
【六白金星の恋愛、社会での人間関係や全体運】
2016年、今年2月3日以降の六白金星は決して悪くない運勢です。
良いことも度々起るので、テンションも高く良い1年を過ごす事ができます。
しかし来年である2017年(2017年の2月3日以降)は要注意な年回りになります。
来年やろうと考えいてる事は、今年のうちに実行に移す方が吉かもしれません。
できればそれも今年の前半戦(9月ぐらいまで)に終えてしまうのがベター。
というのは、後半になってくると来年の運気の影響も受けやすくなるからです。
仕事面においても新しいチャレンジなどは前半が肝心!
なるべく早め、早めの行動でトライしてみましょう。しかも今年は勉強をして基礎を強化するにはもってこいです。
来年以降の地盤強化を含め、あたらしい分野への勉強にチャレンジするのも◎。
気になる恋愛や人間関係ですが、今年の六白金星人は異性からの誘いも多くなりそうです。
それに浮ついて軽はずみな行動はしないようにしてください。
来年以降に苦しむことにつながります。
なので好機は逃さず、前半戦で勝負し、怪しいものやイマイチ直感でピンと来ないのであれば、引き下がるのもベターです。
とにかく恋愛運も好調なので、次もあるかも・・的な感じで見定めるのが良いかもしれません。
いかがでしたでしょうか?
次回は【七赤金星:昭和5,14,23,32,41,50,59年生まれ&平成5,14,23年生まれの人】についての恋愛運や家庭運、全体運を占いますね!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。