
サフランとは紫の花びらと赤色の雌しべのアヤメ科の花。
地中海東部沿岸が原産地とされ、現在ではイランを中心に世界各地で生産されています。
有名なところでは、あのスペイン料理のパエリヤを作るのに欠かせないスパイスです。
パエリアはサフランライスですからね。
あとインドカレーなどでもサフランライスはよく使われていますね。
赤い色ですが、サフランで色付けたお米は黄色に染まります。
独特な香りで口にするとほんのりと苦味がありますね。
インドなどでは、民間薬としても重宝されているのがこのサフラン。血液の循環を良くしてくれ、代謝を促し、体を温める効能があります。
特にPMS、生理痛、生理不順、更年期障害、冷え、むくみといった女性特有の症状を抑えてくれることでも有名です。そして月経期や更年期の不快感などによりイライラを静めてくれたりするのです。
最近の研究では、高い抗酸化作用があることが明らかになり、アンチエイジングにも、とても有効なスパイスだとして注目されています。
生理前や体調が優れない時には、サフランティーを飲んでみましょう。
サフランをスプーン1杯カップに入れて熱湯を注いで5分待つだけ。
さらにカルダモンやシナモンをなどのハーブを少し混ぜるとさらにスパイシーで身体も温まりますよ。
サフランを試してみて下さいね!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。