彼の気持ちがよくわらかない・・
彼は私のことをどう思っているの??
相手の気持ちや心理は、恋愛中でも片思い中でも、わからないことが多いですよね。
そこで今日は足でわかる相手の心理というテーマで行きたいと思います!
まずはあなたと会っているとき、会話しているときの彼、彼女、相手の足がどのような状態かをチェックしてみてください。
●足を組んでいる
足を組むこと自体は、その人のクセ、身体のクセもあります。そしてもう一方では、緊張していいて目の前の相手、または置かれている自分自身の現況を拒否したいという気持ちの現れでもあります。自分に自信がないので、常に誰かに傷つけられないかという不安から、神経を逆立てていて自分を必死に守っている仕草とでもいいましょうか。これは足をぎゅっと強く組む感じの人に言えます。
一方、足は組んでいるけど、その組み方が緩い人は気持ちがリラックスしている状態。また、組んだ足をブラブラさせたりしている場合は、ゆるく足組をしている時よりも 更にリラックス状態にありますね。
また足の組み方によって性格もでると言われています。
★右足を上にして組む人
→ 内気な性格で自分から相手にアプローチすることはないのが特徴。自分をリードしてくれる人に好意を抱く傾向があります。
★左足を上にして組む人
→ 積極的で開放的。ウェルカム状態なので、もしかしたら現在恋人がいないのかも。
★足首を交差させて座る人
→精神的に子供っぽくて空想的。ロマンチストで恋愛に関しても、肉体的より精神的な結びつきを強く求める傾向があります。
★しきりに足を組みかえる人
→ この場から逃げ出したいという心理状態。ある話題になってから足をしきりに組み換え始めたら要注意です。
また男で足を閉じている人は、自分に自信を持てていない人が多い傾向も。
足を閉じることによって、自分のパーソナルスぺースを小さくし、自分の存在を小さく見せているのですね。
最後に足の向きにも注意してください!
人間は不思議なもので、好きな人の方向に自然と向いてしまうようにできています。 ふつうは好きな人には向き合いたいし、嫌いな人には背を向けたいですよね。
実際に好きな人に対しては、 極端な恥ずかしがり屋でもなければ、好きな人の方を見ている時間もそうですし、足のつま先が指している頻度が多くなります。
彼の足先が自分の方へ向いていないことが多い場合は要注意ですね。
相手の足先を見ているだけでも、心理状態がわかるのもの。
参考にしてみてくださいね!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。