
先日、広島大学 心理学部での研究結果報告が出ていましたので、その情報をお伝えします。
大学生にとって,恋愛はとても関心の高い問題であり,恋愛における告白は恋愛関係を開始する上で重要なきっかけとなる。
本研究では,恋愛における告白の成功・失敗の規定困について検討した。
先行研究に習い,使用した規定因は,知り合ってから告白までの期間,告白時間,告白場所,告白方法,告白内容,告白時の相手の交際状況,交際行動であった。自分の恋愛感情に対する相手の気付きや,相手との年齢差をも新たに加えた。
また,告白結果に最も影響を与えると考えられる告白者の魅力を個人特性として新たに加えた。
結果は・・・
★知り合ってから3ヶ月末満に夜から深夜の時間帯に告白をしていること,
★二人で遊びや食事に行くなど二人きりになる交際行動を経ていること,
★告白時に交際の申し込みをはっきり伝えていること
が,恋愛における告白の成功者のパターンであることが示された。
との結果報告でした。
どんな研究方法であったかちょっと不明なのですが・・・
でも、言われてみれば当たり前といえば当たり前。
スリーセット理論も確実に当てはまっていますね・・・。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。