
Facebookは皆さん活用されている方も多いと思います。
よく昔のmixiでは、足跡(足あと)機能が付いていて誰が観に来たのか、足跡を残したのか分かる仕様でしたよね。
後に足跡を消す機能なんかも出来たりして、好きな人のmixiをこっそり読みに行く・・・なんてこともされた人も多いのではないでしょうか?
では同様にSNSであるFacebookではどうなのでしょう??
実名制なので足跡機能みたいなものがあるのでは?と思うかもしれませんが、足跡機能はございません。
なので、検索で相手をヒットさせて観に行っても、いわゆるバレる・・なんてことはありません。
友達の場合、友達にはに付くなどといったこともございませんので安心してください。
友達が何回観に来たのかが分かる無料アプリ「My Top Fans 」といった足跡機能に似たようなアプリはありますが、これは自分のフィードに観に来た友達上位8名を表示するアプリなので、厳密にいうと足跡ではありません。
では、よく 知り合いかも?という案内がFacebookから来ると思いますが、もしよくとある人を検索をしていた場合、知り合いかも?が本人に表示されるのではないか?と感じる事があると思います。
これも何回も検索したから「知り合いかも?」表示される訳ではないようです。
◉知り合いかも?表示される基準について
- あなたと共有の友達、共有のネットワーク(学歴,職歴など)を持つ
- あなたが含まれるアドレスをFacebookにインポートした
- あなたがFacebookにインポートしたアドレスに含まれる
- アドレス帳に共通の知り合いがいる
ただSNSがらみで事件も増えているのも確かです。
ストーカー事件に発展してしまう・・・なんてことにも注意が必要ですね。
ちなみにプロフィール画像など写真を保存したとしても、相手には分かることはないようですね。
適切にFacebookは使っていきましょう!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。