
少し前の調査結果にはなりますが、2010年に行われた国勢調査の未婚率にかんするデータによると
35歳を過ぎた男性が5年以内に結婚できる確率はわずか3%。
さらに女性は、
なんとそれよりも低い2%という恐ろしい結果が!
一方、女性の場合は、2005年に30~34歳だった人の未婚率はおよそ33%。
しかし、驚きくべき数字が発覚します・・。
2005年に35~39歳だった男性の未婚率は30.9%。
女性はさらにひどいことになっています。
特に男女ともに30代になると、仕事もプライベートも充実してきます。
転職でもしない限り、大きく生活環境も変わらないので、当然ですが新しい出会いのチャンスも少なくなります。
合コンや紹介などの話も来なくなり、街で声をかけられることも少なくなります。
さらに周囲の友人は、ほとんど結婚してしまいます。
一緒に飲みに出かける仲間も減ることで出会いも狭くなるのです。
出会いがなくなってしまう・・・ことが大きな原因のひとつになります。
インターネットでの出会い(フェイスブックやSNSなど)もありますし、結婚相談所という手もありますが、
素性もよくわからないまま話が進んで、後で色々と発覚して幻滅というパターンも耳にします。
時代にマッチした良い方法、手段であるとは思いますが、万能ではありませんので注意も必要です。
とにかく出会いの確率が高い20代の頃から、積極的な婚活をする必要があるのは確か。
でも、もしあなたが30代以降の方であっても、決して諦める必要はありません。
素敵な出会いは、実は足元に転がっていることが多々あるもの。
あなた自身が見逃しているケースもたくさんあります。
必要なことは、自分から果敢に積極的に行動すること。
ただそれだけです。
これは男女限らずですね。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。