顔のたるみを防ぐには??
- 2014/11/5
- モテる!テクニック
- アンチエイジング.若々しい
- コメントを書く

本日は、愛されビューティに必須!?アンチエイジングの顔トレーニングをご紹介します!
特に年齢とともに重力で下に垂れ下がりやすい顔の筋肉をなんとかしましょう。のたるみをなくして引き締まった輪郭になると、人に与える印象も違ってきます。
肌に張りがあって皮膚のたるみがないと、正直、若々しく見えますよね。顔も身体と同じでエクササイズや筋トレを続けて行っていくことで、引き締まった状態に持っていくことができますよ。
そこで毎日続けることが出来る、簡単エクササイズをご紹介いたしましょう。
【頬のたるみエクササイズ】
まずはしっかり口を閉じて、左右両方向へできるだけ早く動かしましょう。その時、頬が左右の横へピンと引っ張られるような動かし方をします。50往復のニセットをしてみてください。
【口周りの筋肉を鍛えるエクササイズ】
大きく口を開けて舌を前に伸ばして、360度ゆっくりと回します。右回りの後は左回りにと交互に。
口を閉じて舌をぐるっと360°上から下へと回してください。 交互にこれを合計20回します。その後は口を閉じて舌をぐるっと360°上から下へと回してください。これを右周りに50回、左周りに50回します。かなり疲れると思いますが。【顔の筋肉を鍛えるエクササイズ】
まず目と口を大きく開きます。 まず目と口を大きく開きます。顔全体が外側に引っ張られるような感じです。10秒間キープします。その後にほっぺたの筋肉を思いっきりすぼめてすっぱい時のような顔をしましょう。5セットを行います。
顔の表情筋を鍛えることで見た目も若く見えるようになります、皮膚は年齢とともに重力の関係で下に垂れ下がってきますので、筋肉を鍛えることはこれをなるべく防ぐことになるのですね。
いつまでも美しくありたいのは、誰でも同じ。
エイジングケアも努力が大切ですよね。
いつまでも若々しく愛されるために。。
愛されビューティエクササイズ実践してみてくださいね!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。