
どんなタイプが好きなの?
どんな趣味があるの?
あなたが気になる異性からこう質問された時に、返事をすぐしていませんか?
実は会話では、間をおくことで注目を集め、相手を惹きつけることができるテクニックがあります。
少しだけ『間』をおくと、相手は「??何を言うのかな?」といった期待感などが膨らみます。
そして効果的にわざと間を置くことで、楽しくて明るい雰囲気からシリアスでちょっと真剣な雰囲気などに空気を替えることも可能です。
こうなると気になる相手も、ちょっと真剣な眼差しになったりするもの。
その場の空気を支配してしまうことって意外と大事なのです。
あと、とにかく猪突猛進タイプな人は、自分の得意技である突進をどんどん生かすべき。
なんでもかんでも好きな人のことをとにかく褒めて褒めて褒めまくりましょう!
そして自分をどんどん猛アピールしてみると良いでしょう。
これって結構うまくいくことも多いです。(特に女性側からのアプローチ)
ただ、それでも必ずしも相手も自分に好意をもってくれるとは限りませんよね。
まだ何となく・・という曖昧なステージであれば、とにかく一定期間(例えば1ヶ月、2ヶ月とか)押して押しまくってみましょう。
そあとは今度は一気に引いてみましょう。
辛いけど連絡もしないし、返事もしないぐらいに。
「あなたのことが大好きと言われたら自分も好きになってしまう」という男性も実は多いですから、好きと何度も言っていたのに、ある日を境に急に好きと言われなくなると、とっても気になり、好きと言ってくれないことに無性に寂しさを感じるようになる可能性があります。
次は逆パターンである、自分からアタックはできない・・という人。
いつもは素っ気ないのなら、もし2人きりになったら、せめて相手に対して質問だけはしてみましょう!
何が好きなのか?
どんな人がタイプなのか?
どんなスポーツが好きなのか?
など、何でもいいからあなたのことを知りたいと思う気持ちを、会話で質問系にしてください。
そして普段はたとえ愛想はあまりなくても、あれ?2人になると質問してくるの?と思わせたらこちらのもの。
この引いたり押したりを繰り返し、相手に悟られないように気をつけながら、片思いの好きな人との距離を縮めていきましょうね。
最後に大事なことを。
諦めかけた時にこそチャンスは訪れると思っていてください。
あともうひと押しすれば、実はOKがもらえてた!なんてこともありますからね。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。