
あの子は昔から恋愛体質だから仕方がないよね・・・
なんて言葉で使われる「恋愛体質」。
これってどのような意味で使われているのでしょう?
恋愛体質とは、基本的に恋愛依存性質な人のことを指すようです。
恋愛が大好きで、友達と遊ぶよりも異性が大好きで、とにかく異性と一緒にいたいというパターンの人が多く、総じて寂しがり屋さんが多い傾向があります。
一人でいることが苦痛で、いつでも誰かと話しをしていたい。
それは友人よりも出来れば恋人がいい・・そんな方です。
そして、たとえ仲の良い友人との事前約束があっても、好きな人から求められるとすぐに良い返事で応答してしまう、相手に合わせてすぐに会いに行ったりするような傾向が強いです。
性格的にはどちらかというとおとなしくて優しい人が多いです。
人に嫌われたくないという思いが人一倍強いからかもしれません。
そして優しいが故に異性からもモテる人が多く、相手から俺に気があるのではないか??と周囲の異性に知らず知らず誤解を与える言動が多いという特徴が見られます。
決して本人は悪気もないし、正直なところ何も考えていないのですが、モーションと誤解されてもおかしくない言動により異性から好かれるケースが多いのですね。
さらっと無意識に異性をドキッとさせる言動が出てしまう・・といった感じでしょうか。。
また、この恋愛体質な人はとことん相手に尽くすタイプ。
相手に合わせて相手のために全てを尽くすという感じかもしれません。
お金も時間も何もかも全てを相手のために使います。
それが満足感につながり、必要とされることに大きな喜びを見出してしまい、結果的に相手がこいつは俺が何をしても(浮気しても)裏切らないだろう、とたかをくくられるのですね。
つまり舐められやすいということが言えます。
なので恋愛体質な人は熱しやすく冷めやすい人が多いですし、相手から一方的に別れを告げられるパターンも多いのです。
ただ恋愛体質な人はコミュニケーションスキルが長けていて、どんな人とでもすぐに仲良くなれます。
そして人からの信頼も厚く、責任のある仕事を任されることも多いので職場などの仕事面では重宝される人が多く、また実際に仕事が誰よりもできる傾向があります。
好きになったら一直線も良いことだとは思いますが、
恋愛体質な方は友人との関係性なども考慮してから行動することをお勧めします。
あまりにも言動が過ぎると、同性の友人から嫌われてしまう可能性が出てきますので。
もし自分が恋愛体質かも・・・なんて人は、
まずは自分に自信を持つために、自分への投資をするようにしましょう。
仕事でも勉強でも趣味でも何でも結構。
自分を大事にして自分への投資をし続けることが、より良い恋愛体質に繋がるはずです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。