
いつまでも美しくあるためには、脳のアンチエイジングも重要なポイント。
脳のアンチエイジング対策の秘訣は下記の2つが大きな大事なのです!
・脳細胞の血行を良くして、脳内すみずみに血液が行き渡るようにする
・脳細胞のニューロンの量を増やす
人間は生まれたときに140億個以上持っている脳神経細胞が20歳を超えると1日に10~20万個ずつ減少していくと言われています。
でも、脳細胞の減少は止められなくとも、脳を活性化することで脳の機能は高まり、老化を遅らせることが可能です。
その為には、まずは【会話をする】こと。
一般的には知らない人との会話よりも親しい人との会話の方がより脳が活性化されることが研究でもわかっています。家族や恋人や友人と会話することが重要なのです。
また、【手先を動かす】ことも大切です。年齢を重ねると手先がうまく使えなくなるようになります。これは小脳・大脳・前頭葉と関係しています。なるべく手先を動かすことをすると良いでしょう。例えば楽器、物を書く、手芸などいろいろとありますよね。
最後に【適度な運動】と【読み書き&計算】です。
アルツハイマーを発症する手前の予備軍の人に対して、運動をさせながら簡単な計算などの脳トレーニングを重ねると発症を遅らせることができたという実験結果があるそうです。
特に読み書き、計算能力の低下は脳の前頭葉に関係しています。字を読むのが億劫、計算が面倒というのも老化現象のひとつなのです。
適度な運動で脳を活性化させつつ、簡単な脳トレーニングをくりかえすことで脳細胞を活性化させて、脳のアンチエイジング対策にもなるわけです。
せっかく外見で若く美貌を保っていても、肝心な内面や脳が朽ち果てて行ってしまうと、これは元も子もありませんよね。
脳のアンチエイジングも大切な習慣として取り入れていきましょう!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。