
顔のシワや肌質が気になりだしたら、首のリンパを重要視してください。
首筋のリンパが滞ると、顔がくすみ、そしてむくみます。
頸椎に歪みがあると、首の周辺の神経機能が低下し、血流も悪くります。
当然ですが、顔も老けてしまうのですね。。
そもそもリンパは老廃物を運ぶための管のようなもの。
とてもゆっくりと身体の中を流れていてるのが普通で、何よりリンパ液の流れは、疲労やストレスに影響を受けやすいのです。
首はすべてのリンパ液が最後に流れつく場所なので、ここが停滞して流れなくなると首や肩が凝って血流も悪くなります。
肩や首の筋肉が凝り固まっているような人は要注意ですね。
寝る前などに首のリンパマッサージをしてみましょう!
おでこ→眼→鼻→頬→あご→
上記の順番にまずは指を使って首筋方面へ流してください。
おでこから首筋にかけて
眼の周りから首筋にかけて
といったように。
そしてあごの次は、耳の下から鎖骨にかけて流してください。
必ず優しく弱くマッサージしてくださいね!
強くやっても何の意味もありません。
負担がかかるだけです。
優しくゆっくりとマッサージしてみてくださいね
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。